|
|
|
|
 |
|
 |
htejuyuri |
2005/05/04 12:21:16 |
|
おひさしぶりですm(--)m 我が家の受験生は、連休中の半分が部活です。 顧問の先生が変わったら、お嬢部活が⇒熱血部活に。 中3になってから筋肉痛になってます。トホホホ~。 きょうこさんのお子さんはやる気が出てきてますね。いいなァ。 もうすぐテストなのに相変わらずノビノビーとダラダラしています。 宿題と課題だけをこなしているような・・・暇さえあればピアノ&漫画です。 ちょっと気合を入れなくては・・・。 先週のF4祭りは何だったの?!と言う位今週は静かに過しています。 またまた来日したらどうなっちゃうのかな~? |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/04 12:51:23 |
|
htejuyuriさんへ。 一応、検定を受けるとはりきっていますが、今のところ宿題をこなすのに必死であまりはかどっていないみたいです。 中間テストがあるんですか?うちの中学は1学期と3学期は期末テストしかありません。今月の末には修学旅行があり楽しみにしてます。 下の子は最近買ったばかりのPSPに夢中です。 ちょうど上の子の修学旅行中に下の子の運動会があります。今年は6年生なので組体操をやります。うちはがっしりしているので土台でしょうか。 |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/04 14:23:07 |
|
★きょうこさん★
小学校の運動会が早いですネ。 こちらは、小*中共9月です。 中学は、1・2学期共中間・期末テストがあります。 プラス模試テスト2学期から4~5回入ります(場慣れする為) テスト*テストに追われる一年になって可愛そうな気もします。 高校になるとその反動からかダラ~っとなっちゃうみたいですが・・・。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/04 17:04:48 |
|
htejuyuriさんへ。 うちも中学校の運動会は9月にあります。修学旅行が春なら運動会は秋、秋なら運動会は春に行っています。中学校は毎年同じことをしているみたいですね。 男の子は組体操と棒倒し、女の子はソーラン節・・・組体操や棒倒しは上半身裸でやるので、ガラパンが上から見えてかっこ悪いです(--; 会場テスト、あるんですよね。何回かわかりませんが。塾の方でもテストがあってやはり今年は受験生なので大変ですね。まだ本人ものんびりしていますが、冬頃になるとF4どころじゃなくなるのかしら・・・コンサートには行きたいですね! |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/04 20:56:15 |
|
★きょうこさん★
運動会で上半身はだかですか・・・。 ソーラン節は去年の5年生の時に男女で手作りハッピとナルコを鳴らして踊ってました。6年生は男女で組体操です。 クラスが4クラスで150名弱いるので我が娘を捜すのが一苦労です(泣) 中学の運動会は遠巻きに只見るだけです。写真もビデオも無しです。子供達が嫌がるみたいで・・・。ちなみに、一学年のクラスが6クラスあって250名強いるので見つけるのに・・・。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/04 22:01:34 |
|
htejuyuriさんへ。 小学校は4クラス、うちも一緒です。でも130人ちょっとしかいません。中学校は160名でギリギリの4クラスです。6クラスとは多いですね。去年の3年生は6クラスありましたが、今年は少ないみたいです。ちなみに1,2年生は5クラスあります。 中学校ではビデオ撮影しないんですか。うちでは結構撮っている人いるので私も撮りますよ。 |
|
|
 |
ケイジ |
2005/05/05 08:22:50 |
|
Htejuyuriさん、レスありがとうございます。台湾のFM聴けてるようで良かったです!その他に台湾のドラマ、バラエティー番組、ニュース番組等も見れるサイトあります。www .wcetv.com/asia/default.asp?cat=lib&intpg=1&videoName=LIB100278&play=video&videoSpeed=100&sysLang=c や、 www .tistv.com/ や、 www .cdmatv.com/ この中に世界の色々なTV局がでてるので見る事ができますよ! 注意:サイトアドレスのwwwの後1つスペース空けてます!サイトを閲覧するときは、wwwの後のスペースを1つ詰めて下さい! このBBSでは、URLの入力が本来できないので・・・ |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/05 12:46:10 |
|
★ケイジさん★
新しい情報有難うございますm(--)m 早速チャレンジしてみます。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/05 22:21:42 |
|
(メッセージは削除されました) |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/06 06:27:42 |
|
htejuyuriさんへ。 昨日は東京スーサミでした。スー話をたくさん聞けて楽しかったです。東海スーサミも開催されるんですよね。 今日は下の子の個人面談があります。本当は上の子の部活の保護者会もありますが、時間が重なってしまったため、下の方に行きます。htejuyuriさんのところは、家庭訪問があるんでしたっけ? やっと連休が終わり今日から学校・・・と思いましたが、明日は土曜日またお休みですね(--; |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/06 17:15:34 |
|
★きょうこさん★ こんにちは♪ こちらは大雨です。東京はどうですか? 授業参観&PTA総会&学級懇談会は、小*中学校共終了!!! 家庭訪問は、中学校は終了で小学校は来週です。 来週の家庭訪問が終われば一段落します。 6月は初旬に小学校、下旬に中学校の修学旅行です。 その後は本格的に受験モードに突入!!かな? 私のF4フィーバーも少しずつ落ち着き平穏な日々を送っています☆ 最近のマイブームは、MARSが見れないのでMARSのサントラCDを聴いてます♪ 東海スーサミは今月下旬に・・・の予定です。初顔合わせなのでドキドキです。 スーサミはどうでしたか? やっぱり、楽しいさ一杯だった? |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/06 22:17:34 |
|
htejuyuriさんへ。 今日は小学校の個人面談がありました。先生にいろいろ言われて落ち込んでます。授業中、お喋りしてうるさいとか、宿題を時々忘れるとか、今日提出するドリルをやらないで逃げたとかetc htejuyuriさんのところはお嬢さんなのでちゃんとやってますよね。下の子には頭が痛いです。ちゃんと中学生になれるのでしょうか・・・ 今月末に中学校の修学旅行があります。小学校は来年の3月にウインタースクールがあります。それが修学旅行の代わりです。 ちょうど、中学の修学旅行中に小学校の運動会があります。 今年は放送委員になったらしく本人は張り切っています。 ちなみに上は学級委員です。 東海スーサミ、楽しみですね。きっとスー話で盛り上がると思いますよ。みんな同じ迷なのですから。 私もMARSのサントラCDを毎日出勤途中で聴いてます♪ 東京スーサミのメンバーの方に録音してもらいました。 ヴィックとバービィの曲が好きです(^^) |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/06 23:33:53 |
|
★きょうこさん★ こんばんは~☆ 個別懇談・・・大変でしたネm(--)m 我が家の下の娘は去年大変でした(涙) 担任と女子のそりが合わず、二学期の後半は第三者の先生が間に入って何とか・・・。 授業参観に行っても、殆どの子は後ろを向いてるか知らん顔してるのよ~もう、ショック!!でした。 結局、ベテランすぎてなのか親の話も聴く耳持たずの先生でした。子供にも責任は有りますが、あそこまで行くとどうしちゃったの~って感じでした。 親って難しいネ。 色んな事が子供を成長させていくんだろうな~とのんきな私です。 きょうこさん、大丈夫ですよ。子供はたくましいもん!!! 親も子供も『加油!!加油!!!加油!!!!!』
MARSの7曲めの我可以が平井堅の『瞳をとじて』のカバーですよネ♪平井堅とは違って好きです。仔仔&大Sの歌も好きです。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/07 16:57:38 |
|
htejuyuriさんへ。 そういう問題のある先生をなんで置いておくんでしょうね。 うちの子供たちは共に小3の時の先生には恵まれませんでした。 上の子の時には、休みの日に保護者が集まってどうしたらいいか話し合いをしたこともありました。その先生は、次の年には転任して行きましたけど。 中学の方では、いわゆる不良という子はいないのですが、不登校の子が何人かいます。 MARSの平井賢の曲、いいですよね♪私はMARSが始まって原作コミックを集めていますが、13巻と14巻がまだ手に入りません(><) |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/07 20:16:37 |
|
★きょうこさん★ こんばんは♪ 学校の先生は運ですよね。 私は中学2年*3年の時の担任とまだ付き合いが有ります。 密ではではありませんが夏冬の手紙や同窓会で会ってます。 今の先生とそんな付き合いの出来る関係は無理ですね・・・。
MARSの本は全巻オークションにて買いました。 登場人物の背景&メンタルな部分が考えさせられました。 花男は現実離れしていてMARSよりサラっと読めた気がします。 昨日、ピーチガールを読み始めました。 う~ん、絵がいまいちで内容も・・・。 VanneちゃんのDVDを見た方が面白いかも・・・。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/07 22:43:22 |
|
htejuyuriさんへ。 本当に担任の先生は運ですよね。中学校の先生とお付き合いがあるんですか。私は全くなくなりました。 MARSの原作は重いですよね。牧生は怖いし・・・キラは暗いし・・・ 花男の原作はいいですよね。流星Ⅱはあまり好きではありません。道明寺が変わってしまっていやです。 ピーチガールは読んだこと、ありません。 |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/07 23:09:09 |
|
★きょうこさん★ 私も流星Ⅱの道明寺は嫌いです。 記憶喪失期間が長すぎ~。あと、エルサも好きになれなかったです。 オリジナル脚本だったみたいだけど、花男が好きなだけに許せなかったです。 ただ、F3はカッコイイ~と思いました。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/08 06:40:01 |
|
htejuyuriさんへ。 私もそう思います。記憶喪失長すぎですよね!しかもエルサと婚約までしちゃうし・・・エルサが邪魔でしょうがなかったです。 原作では「俺の脳は忘れていても、細胞が覚えている」みたいな台詞があって、海ちゃんを拒絶するじゃないですか。そういう部分がほしかったですよね。 今朝は、朝早くから部活があり、休みなのに早起きしてお弁当を作りました。日曜日の朝早くの部活はやめてほしいです!! |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/08 15:48:44 |
|
★きょうこさん★ こんにちは♪ お弁当、ご苦労様です。 我が家の娘もAM8:00~11:00まで部活でした。 下の娘は昨日友達の家で遊んで転んだんだそうです。 帰宅後、左手首を痛がっていたんですよ。 腫れもなくシップしてたんですが、今日も痛がるので休日診療して貰ったら、骨折&ギブスで三角巾です。 あ~ァ、下の娘はちょくちょく整形外科のお世話に・・。 それも、ピアノの発表会前なんです。 日にちは、まだあるので何とか・・・ですが、修学旅行(6/3*4)はギブスが取れるか微妙です、トホホホ・・・・・。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/08 19:17:05 |
|
htejuyuriさんへ。 娘さん、手首大丈夫ですか?完治までどれくらいかかるのでしょうね。修学旅行までにギプスが外れるといいですね。お大事に! うちの長男は7時過ぎに家を出て、まだ帰って来てません。今日は1日部活で、しかも練習試合で相手校まで出かけて行ったのです。 次男の方は一日、暇でした。友達から電話がかかってきたのに、面倒だからと遊ぶのを断りました(--; |
|
|
 |
htejuyuri |
2005/05/08 20:14:42 |
|
★きょうこさん★ 息子さん、練習試合ですか・・。丸一日ですね、大変だァ~。 ギブスは、何事もなければ2週間位で外すと言われました。
新しいカキコミ『子育て・・』って有りましたが、ここのBBSに着ている人の中には子育て中の人が沢山みえますよね(F4東海は若いお母さんが多いですよ)何か手伝える事があればドンドン言って下さい。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/08 20:43:09 |
|
htejuyuriさんへ。 ギプス外れるのに2週間かかるんですか。少し辛抱しなきゃなりませんね。でも修学旅行には間に合いそうですね。 うちの長男は7時半頃帰って来ましたよ。4校ほど集まったので練習試合が長引いたみたいです。 shibamomoさんに言われて、新しくスレ立ててみたので、htejuyuriさんも顔をぜひ顔を出してくださいね。待ってます。 |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/15 14:12:12 |
|
(メッセージは削除されました) |
|
|
 |
きょうこ |
2005/05/15 14:16:25 |
|
htejuyuriさんへ。 こんにちは。久しぶりにこちらに書き込みします。ここのところ寒いですね。風邪などひいてませんか。うちは下の子が風邪気味でしたが、今は上の子が風邪ひいてますよ。 29日は小学校の運動会です。組体操ではやはり真ん中の土台になりました。上の子相手に肩車の練習をしています。背は上の子の方がずっと大きいのですが、体重は下の方が重いのです(><)だから上の子を肩車するのですよ。 |
|
|
|
 |